ブログ

進級して新しいクラスにもだいぶ慣れてきました♡

新年度が始まり、1ヶ月がたとうとしています。子ども達も新しいクラスの雰囲気にだいぶ慣れてきたようです。

4月の子ども達の様子をダイジェスト版でご紹介します!

4/8は「花まつり」

花まつりはお釈迦様の誕生日。 お家から持ってきたお花でお祝いしました。

花まつりでは、園長先生にわかりやすいお話をいただいてから、花御堂の中のお釈迦様に「おたんじょうびおめでとうございます」と言いながら甘茶をかけてお祝いしました。そのあと、甘茶を少し味見(#^.^#)  甘茶の味はおいしかったかな~♡

お散歩に行ってきたよ~

ちゅうりっぷさん(年少)はひまわりさん(年中、年長)に手をつないでもらって、園舎裏の農道をお散歩しました。 進級したばかりの年長さん。 ちゅうりっぷさんの手をしっかりつないで安全にお散歩してくれました(^^♪  そのあとは、てんとう虫🐞やたんぽぽなど春の自然にたくさん触れられる子どもたちの大好きな裏の駐車場で春探し☆  目をきらきらさせながら春の宝物探しをしていました。

別な日には園舎裏の駐車場にお散歩に行ってきました(^^♪  きれいなお花を見つけると「ママにもって帰ろう♡」って子どもたちの会話に癒されます(#^.^#)

もじかずくらぶ

今年度も3歳以上のこどもたちは「もじかずくらぶ」で楽しくお勉強します。

「もじかずくらぶ」が大好きな子どもたち🍀 毎週金曜日を楽しみにしているみたいです。

今日はどんなお勉強をするのかな~(#^.^#)

未満児クラスの子どもたち♡  未満児クラス(たんぽぽ・すみれ)

広い園庭でボールを蹴って遊んだり、滑り台で遊んだり・・・外遊びが大好きな子どもたちです(^^♪

室内遊びでは、2才児さんがアイスクリームやさんになって1才児さんがお客さん。覚えたての言葉でやり取りしててかわいかったぁ~(#^.^#)

進級してからの初めてのお弁当の日🍱

まちにまったお弁当の日🍱 子ども達は月に1度のお弁当の日をとても楽しみにしています。

たんぽぽさんとすみれさんは、いつものようにお部屋で食べました。 友だちのお弁当が気になりながらも完食していましたよ(^^♪

ちゅうりっぷさんとひまわりさんは園庭の芝生にシートを敷いてお弁当を食べました(#^.^#)  温かなお外で食べるお弁当はより一層おいしかったようです

朝早くからおいしいお弁当作りありがとうございます(^^♪

関連記事

TOP