安心して働ける環境を提供しています
宮崎市でやすひさ幼児園(認定こども園)、都城市にて大塚台保育園、大塚台西保育園を運営する社会福祉法人慈恵会は、長年に亘り保育のプロとして地域で頼りにしていただく保育園として歴史を積み重ねてまいり、考える力を育む保育を取り入れた、子ども達一人ひとりに寄り添う保育を行っています。働きやすい環境で、かわいい園児達と接し、地域の皆様にお役に立つ育児のサポートを行っていけるよう職員同士でもコミュニケーションを大切にしております。
全体的な雰囲気は明るく楽しい保育園で、笑い声が絶えない自分らしく働ける職場です。幅広い年代の方が活躍中で安心・安定して働きたい方にピッタリですので、社会福祉法人慈恵会の求人の詳細について、まずは気軽にお問い合わせください。
やすひさ幼児園
仕事内容 | 保育教諭 *乳幼児(0才~5才児)の保育士業務全般に携わって頂きます。
|
---|---|
勤務地 | 都城市安久町 |
勤務時間 | シフト制(実働8時間) 早 番)07:00~16:00 遅 番)09:00~18:00(お迎えの時間により残業あり)
|
応募資格 | 短大卒以上で、保育士資格、幼稚園教諭免許を持っている方 |
スキル・経験 | 既卒・第二新卒歓迎 シニア歓迎 以上児保育、音楽経験者優遇(未経験者でもOK)
*保育士をしばらく離れている方も歓迎
|
給与 | a 基本給(月額平均)又は時間額 163,400円~189,200円
b 定額的に支払われる手当 a + b
c その他の手当等付記事項 *期末勤勉手当(6月・12月) *通勤手当 |
休日・休暇 | ■日曜祝日休み |
特徴 | ・マイカー通勤可能(駐車場無料) ・残業は月平均2~3時間(休日出勤は園行事の際の年2日程度) ・有給休暇は柔軟に取得可能。1時間単位での取得もOK(年5日まで)
|
雇用期間 | *雇用期間につきましては、1年毎の更新となります。
|
備考 |
|
大塚台保育園
仕事内容 | *乳幼児(定員80名)の保育士業務全般に携わって頂きます。 |
---|---|
勤務地 | 宮崎市大塚台 |
勤務時間 | シフト制(実働8時間) |
応募資格 | 保育士免許【保育】 |
スキル・経験 | 保育士としてブランクのある方も歓迎します。 |
給与 | 時給1,000円 a 基本給(月額平均)又は時間額/月平均労働日数(21.5日):172,000円 b 定額的に支払われる手当:特殊業務手当 7,800円+市処遇手当 4,000円+園処遇手当1,000円=12,800円 a + b=184,800円 c その他の手当等付記事項 |
休日・休暇 | *日曜祝日休み |
特徴 | *通勤手当あり |
雇用期間 | *雇用期間につきましては、1年毎の更新となります。 |
特記事項 | *延長保育は割増になります。 延長保育(18時~19時):時間給×1.25
|
備考 |
*現在、募集はしておりません。 |
大塚台西保育園
仕事内容 | ・乳幼児の保育士業務全般に携わって頂きます。 |
---|---|
勤務地 | 宮崎市 |
勤務時間 | 変形 1ヶ月単位 |
応募資格 | 保育士免許【保育】 |
スキル・経験 | 保育士をしばらく離れている方も歓迎不問 |
給与 | 時給 950円~950円 a 基本給(月額平均)又は時間額159,600円~159,600円 b 定額的に支払われる手当 a + b c その他の手当等付記事項 |
休日・休暇 | 休日:日 祝 他 |
特徴 | ・学歴不問 |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) ~平成32年3月31日 契約更新の可能性の有無 あり(原則更新) |
特記事項 | ・昇給は1年勤務経過後より ・給食費として4,980円/月を控除します。 *条件(勤務状況等)により、正職員への登用可能性あり。 |
備考 | ※保育園等の仕事から1年以上離れていた方には、月額15,000円が3年間加算されます。 |
応募フォーム
宮崎市や都城市にてやすひさ幼児園(認定こども園)、大塚台保育園、大塚台西保育園を運営しております社会福祉法人慈恵会は、昭和47年に開所以来、園児一人ひとりの個性を大切にして、知育を大切にした保育を積み上げてきました。子どもたちが落ち着いて毎日を過ごせるための園づくりを行い、保護者の子育て支援、園児一人ひとりの発達に合った自発的な考える力の育成、楽しく食べられる給食も工夫して、園児の安全を大切にして園を運営しています。お子様・保護者様の一人ひとりに寄り添い、保護者様の子育てを支援し、園児たち、保護者様、スタッフの心を大切にした保育園には、 子どもたち・スタッフの活き活きとした表情が溢れています。
保育士の皆さんの理想とする保育に集中できる職場環境を整えることが社会福祉法人慈恵会の使命だと考え、地元の宮崎市や都城市で働きたい保育士の皆様を全力でバックアップし、保育の現場が未経験の方やブランクのある方も歓迎し、福利厚生も充実して長く働いていただける保育士の方を積極的に募集しています。現場でのお仕事は先輩の保育士たちが様々な経験の中で培った知識を駆使し、しっかりサポートをしていきますので安心してご応募ください。